自分の思いも言わずに世の中を憂いてはダメ!

微力ながら少しでも世の中を良くしたいので、思いを発信していきたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。

日本人男性の優しさの証 小正月の風習を紹介します


正月にも大正月と小正月があるのをご存知でしょうか?

それぞれの期間については、様々な解釈、諸説がありますが、概して言うならば、現代の日本人が言っている元日から始まる正月が 大正月 で、大正月の終了後の1月15日を中心とするのが 小正月 です。

神様やご先祖様の霊を敬うような行事が多く行われる大正月に対して、小正月では豊作祈願などの農業的な事柄や家庭的な事柄の行事が多く行われ、小正月では男性が代わりに家事などを行い女性に休んでもらう風習が続けられていた地方もあるとのことです。

また、かつては小正月 元服の儀 を執り行われていたことから1999年までは1月15日が成人の日と定められていました。(2000年以降は1月の第2月曜日)

また、小正月には、小豆粥 を食べる習慣もあり、小豆粥のつくり方は下記のURLに載っていましたので、私も読んで参考にさせていただきました。
https://www.bioweather.net/recipe/0901n/r0901n_06.htm

昨日(1月15日)は、お粥の代わりに我が家では、赤飯を炊いて仏様にもお供えしました。

 

 


 
福祉・介護 ブログランキングへ


にほんブログ村 介護ブログ 家族介護者へにほんブログ村